
この記事は約 4 分で読めます。
初めまして。
経営とITのコンサルティングファームであるベストパートナーLLCです。
ご存じのとおり2019年10月1日より消費税が10%に引上げられます。
それによって予想されるのは個人消費の大幅な落ち込みです。
<日本チェーンストア協会が21日発表した7月の全国スーパー売上高は既存店ベースでは前年同月比7.1%減の大幅な落ち込み。>
今後消費者の動向はポイントが還元される業者に流れるものと思われます。
そうなるとIT化が遅れている零細企業や個人商店は苦境に立たされます。
しかしながらキャッシュレス化に対応しようとすると少なからずITの知識が必要となります。
また行政がバックアップする対策や施策にも申請などの特別な対応が必要となります。
そこで弊社は長年のIT導入の経験を活かし、様々な形で零細企業や個人商店のサポートを行いこの苦境を一緒に乗り切りたいと思います。
<対象となるお客様>
インターネットやスマホ、タブレット等、IT技術を苦手とする中小・零細企業や個人商店をサポートします。
【弊社の強み】
ITを導入する企業や商店には共通した特徴があります。
それはIT導入にかかる経費を吸収できる儲かる仕組みがあることです。
弊社は多くの導入実績のなかでそのノウハウを吸収してきました。
そのノウハウを利用して売上げアップを一緒に実現したいと思います。
『キャッシュレスで5%還元:対象店舗です。』(経済産業省)
各店舗における還元対象となるキャッシュレス決済手段が一目で分かるように、
対象店舗に、ポスターやステッカーなどの店頭用広報キットを配送します。
『ポイント還元 約50万店、全体の4分の1でスタート!』(産経新聞)
『実際に制度が始まり、隣の店舗がポスターを貼るなどすれば、ポイント還元制度
に消極的な事業者も焦るのではないか。』(経産省幹部)
重要
今後キャッシュレス決済が広がることで、
小さなお店でも新規顧客を獲得するチャンスです!
従来の顧客が同業他社に流れる可能性があります!
<サポートするサービス及び売上アップ手段>
・QRコード決済、クレジットカード決済の導入サポート(キャッシュレス化)
・軽減税率対応レジの導入サポート
・消費者還元事業や補助金・助成金などの申請に対するサポート
・上記に関する月次サポート
決済情報の管理サポート
決済後の入出金サポート
・弊社集客用サイトへの掲載(お店の紹介、お知らせ、求人など)
・売上アップに関する様々なコンサルテーション
無料求人サイトへの登録サポート
商店専用のホームページの作成
レンタルボックス設置の提案(協業のイメージ)
ポイントカード、クーポンなどの提案
チラシの提案
商品構成、店舗レイアウトなどの提案
その他売上アップに関する提案
<費用>
通常、我々のコンサルフィーは時間1万円以上ですが(大手企業)、
今回の事業はパート・アルバイトの時給を基本に考えます。
その理由は売上アップを想定して成功報酬で前述のフィーを超える単価を実現するため。
各種導入支援 30,000円~+税
月次サポート料 10,000円~+税
売上アップのコンサル料 実費+成功報酬(売上の15%:粗利30%×労働分配率50%)
『導入費用が実質0円!!』<期間限定キャンペーン!>
弊社では紹介営業を基本としています。それは紹介者様が信用できるからです。
ビジネスに一番大事なのは「信用」です。
お知り合いにご紹介頂き、その後成約された場合は、成約金額の20%をキャッシュバックします。
つまり30,000円のお客様を5店紹介及び成約されれば6,000円×5=30,000円となり、
導入費用は実質0円となります!
またレンタルボックスを設置して月次サポート費用もプラスにできます!
お問合せ先:ベストパートナー合同会社 担当:山口正敬
電話番号:0463-84-0190(受付時間 平日10:00~17:00)
メール :myamaguchi@candc.bz(外出が多いので可能ならばメールでお願いします)